【ご質問】
あまりにも出会いがないので、街コンや恋活をしようと思っているのですが、具体的にどうしたらいいのか分かりません。
街コンなどの攻略法を教えてください。
【回答】
ご質問誠に有難う御座います。
まず最初に一番大事なことをお伝えさせて頂きます。
私は基本的に「出会いなんてどこにでもあるし、簡単に作れるのだから、わざわざお金をかけて出会いのパーティーに参加する必要などない」と考えております。
ですので今回こうして「恋活パーティー」や「婚活パーティー」のお話をさせて頂くものの、あくまでも「行かなくて済むならそれに越したことはない」というスタンスであることをどうかご理解くださいませ。
さて、そんな理由もあり、私はこれまで街コンや恋活パーティー(婚活の恋人版?)のようなものに参加したことがなかったのですが、これまでも「街コンってどうなの?」とか「婚活パーティーってどうすればいいの?」というご質問を頂いておりましたし、婚活サイトでコラムも書かせて頂いているのに、参加したことないのも問題かと思い、こっそり某恋活パーティーに参加してきました。
というわけで今回は実際に参加した経験から、街コンや恋活パーティーにおける重要なポイントをお話しさせて頂ければと思います。
パーティー選び
まずこのようなイベントで恋人を作ろうと思ったら、どのパーティーに参加するのかというパーティー選びが極めて重要になってきます。
私も様々なサイトでアカウントを作り調べたのですが、その中で感じたパーティー選びで重要なポイントについてお話しさせて頂ければと思います。
それでは私が作ったこの架空のパーティーをベースにお話をさせて頂きましょう。
・参加費 男性8000円 女性2000円
・開催日 水曜日20時~22時
・開催地 表参道
・席替えタイム あり
・友人と一緒に参加
1)完全着席v.s.立食パーティー
これは好みが分かれると思いますが「それなりに人に話しかけることができる方」であれば立食パーティーをオススメさせて頂きます。
というのも完全着席ですと、自分の思うように席の移動ができないので運営のルールに従って全員と平等に同じ時間会話しなければなりません。
完全着席は「自分からは全く声をかけることができない」という方にこそメリットが御座いますが、最低限、人に話しかけることができる方にとってはほぼほぼデメリットしかないと言えるでしょう。
例えば男女ともに20人が参加しているパーティーの場合、時間が2時間であれば1人あたり6分しか時間がないのです。そんな短い時間では何も分かりませんし、仲良くなれるはずもありません。ですので20人が参加するパーティーで時間が2時間であれば3人くらいに絞って会話をした方が確実に成功率は上がることでしょう。完全着席ですとそれが出来ないので立食の方をオススメさせて頂きました。
完全着席のメリット
- 必ず全員と話せる
- 何もしなくても話す番が回ってくる
完全着席のデメリット
- 全員と話さなくてはいけない
- 1人と集中して会話が出来ない
- 会話がお見合いみたいになりやすい
- テーブルトークになりがち
立食パーティーのメリット
- 自由に行動できる
- 苦手な人と会話しなくて済む
- 2人きりで会話をすることも出来る
- 身振り手振りが使いやすい
立食パーティーのデメリット
- 自分から行動しないと何も始まらない
- 立っているので疲れる
- ↑ここで「別に俺は疲れても平気です」と思った男性は要注意! 問題なのは女性が疲れることです!
2)開催日
開催日についてですが、例えば「水曜日 20時から22時」というようなものは避けるべきだと考えております。
というのも、そもそも恋活パーティーとは言え、そのパーティーには参加者が何人もいるのでその場で口説くなんていうことは至難の技。連絡先を交換して後々会う必要が御座います。
それでは具体的にいつ会えばいいのか?
それは間違いなく「パーティーが終わった後、そのまま二次会にいく」という会い方が最善であると思います。
ですので水曜日の22時に終わるようなパーティーに参加するべきではありません。翌日が平日なこともあり、二次会が極めて困難な日程だからで御座います。
パーティー終了時間 | 重要なポイント |
月~木曜日の20時以前 | 軽い出会いを目的に参加するならオススメの時間帯。仕事帰りにスーツで参加できるのも魅力の1つ。ただし翌日が仕事なので二次会に進めるのが少々難しい。 |
月~木曜日の20時以降 | 翌日が平日なので二次会は極めて困難。仕事が忙しい人でも参加しやすい時間ではありますが、女性を口説くのは難しい時間帯です。 |
金曜日 | 翌日が土曜日なので二次会がしやすいのが最大の魅力です。ただし、金曜日の遅い時間に2人きりになる誘いをするのは少々ハードルが高いかも知れません。 |
土曜の昼 | もっともオススメの時間帯です。昼なので二次会に誘っても重くなりませんし、少々時間を伸ばすだけで親密なムード感を出すことも可能でしょう。 ただし「この後、友達との約束が……」と断られることも多いので注意。 |
土曜の夜 | 真剣度が高い参加者が多い時間帯です。土曜の夜なのでどうしても重い雰囲気になってしまうのは避けられません。 決して悪い時間帯ではありませんが、素人にはオススメできない時間帯です。 |
日曜の昼 | 軽い出会いを求めている方には非常にオススメ。 日曜日にワンナイトを誘うことは極めて困難なので、連絡先を聞き、次回につなげるのがゴールとなります。 |
日曜の夜 | 個人的に最もオススメ出来ない時間帯。避けましょう。 |
3)開催場所
次に開催場所ですが、これはそこまで気にしなくても良いでしょう。ご自身にとって都合の良い場所をお選び頂ければ問題ないことと思います。
ただし、先ほど申し上げた通り恋活パーティーは基本的に「二次会」が勝負で御座います。ですので、パーティーに参加する前にあらかじめ「もし二次会をするなら、2人ならここ、4人ならここ、カラオケならここ」というように目星をつけておくと良いでしょう。
そういう意味では東京なら新宿や渋谷、池袋。
大阪なら難波、名古屋なら栄、というように二次会がしやすい場所のパーティーに参加した方が無難かもしれません。
4)友人参加OKか不可か
これだけは悪いことを言いません。
必ず”不可”を選びましょう。
自分の友達に見られている状況で口説かれたいと思う女性はおりません。それに二次会に誘うにしても、2人組みの女の子を誘う場合、片方でも「こいつとは二次会に行きたくない」と思われてしまったら、まず二次会に行くことはできません。つまり失敗する確率が倍になるのです。
どっちにしろ処女じゃないと興味がわかないから、行こうと思わないんだよなー
大事にもできないし、過去を想像して気持ち悪くなって付き合えないなとしか思えなくなる
という風に思ってしまいイコール年齢のまま
現在の処女率をどう思いますか??????????????
処女厨ってネットに良く居ますけど、女としては反論したり関わったりしないのが得策だと思ってます。
そう書きながら絡んでる訳ですが 笑
何故なら何の価値も意味もメリットもないからです。
ずっとネットで処女処女言って、リアルでは何もしないままでいてもらえるとありがたいですね。
処女でも非処女でも、処女厨に寄って来られるなんて気持ち悪いだけですからね。
処女とか幼い子が好きな男性って、「他の男を知らない」から好きらしいです。
だって、他の男性と比較されないから。自分がヘタクソな行為しても、バレないし誤魔化せるからね。
自分に中身が無いのがばれそうだから、経験豊富な女性は避けるという。
通常の男性ですら「あなたの行為ヘタね」とか言われると超絶ショック受けますからね。
男性としての自信に直結してるわけです。
一生そのまま誰ともしなきゃいいんじゃない?w
私は23で初めて街コン参加した時、彼氏いない歴=年齢で処女でした。
そこで出会った方と結婚。
参加出来ないな〜って言ってる方、一緒に参加した同い年の友達も処女ですよ?
彼氏の作り方も分かんない田舎者だからこそ、街コンに頼ろう!となりました。
思い込みで出会う機会を捨ててるなんて勿体ない。
一生独りでご飯食べてくんだろうな…